ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
 
 
僕の宣伝です!
2013.3.3まぐまぐというところでメール・マガジンを配信する事にしました。内容はジャズ・ピアノをやりたい初心者の為の記事を書いていきます。もし興味がある方は購読(無料です)してね。アドレスはhttp://www.mag2.com/m/0001596946.html
   
 
Scaleの種類
 
7音のスケール 12のKeyでのスケール(鍵盤図付き、MIDI Dataで音が聴けます)
Major Scale(Ionian Scale) Major Scale(Ionian Scale)12Keys
Dorian Scale(Major Scaleの第2旋法) Drian scale(12keys)
Phrygian Scale(Major Scaleの第3旋法) Phrygian Scale(12Keys)
Lydian Scale(Major Scaleの第4旋法) Lydian Scale(12Keys)
Mixolydian Scale(Major Scaleの第5旋法) Mixolydian Scale(12Keys)
Aeorian(Major Scaleの第6旋法) Aeorian Scale(12Keys) 
Locrian Scale(Major Scaleの第7旋法) Locrian Scale(12Keys)
Natural Minor Scale(Aeorian Scale) Natural Minor Scale(12Keys)
Melodic Minor Scale Melodic Minor(12Keys)
Melodic Minor(Start at 3rd Note) Melodic Minor starts at 3rd Note(12 Keys)
Harmonic Minor Scale Harmonic Minor(12Keys)
Harmonic Minor(Start at 3rd Note) Harmonic Minor starts at 3rd Note(12Keys)
Harmonic Minor Perfect5th below Scale Harmonic Minor Perfect5th below Scale(12Keys)
Melodic Minor Perfect5th below Scale Melodic Minor Perfect5th below Scale(12Keys)
Harmonic Major Scale Harmonic Major Scale(12Keys)
Harmonic Major Perfect5th below Scale  Harmonic Major Perfect5th below Scale(12 Keys)
Altered Scale Altered Scale(12Keys)
Lydian b7th Scale Lydian b7th Scale(12Keys)
Locrian natural2 Scale Locrian natural2 Scale(12Keys)
Double Harmonic Scale Double Harmonic Scale(12Keys)

6音のスケール 12のKeyでのスケール(鍵盤図付き、MIDI Dataで音が聴けます)
Whole Tone Scale Whole Tone Scale(12Keys)

8音のスケール 12のKeyでのスケール(鍵盤図付き、MIDI Dataで音が聴けます)
Diminished Scale Diminished Scale(12Keys)
Functional Diminished Scale Functional Diminished Scale (12Keys)
Combination of Diminished Scale Combination of Diminished Scale(12Keys)
Blue Note Scale Blue Note Scale(12Keys)
Harmonic Minor Perfect5th below+#9 Scale Harmonic Minor Perfect5th below+#9 Scale(12Keys)

5音のスケール 12のKeyでのスケール(鍵盤図付き、MIDI Dataで音が聴けます)
Pentatonic Scale(第1旋法) Pentatonic Scale(第1旋法)12Keys
Pentatonic Scale(第2旋法) Pentatonic Scale(第2旋法)12Keys
Pentatonic Scale(第3旋法) Pentatonic Scale(第3旋法)12Keys
Pentatonic Scale(第4旋法) Pentatonic Scale(第4旋法)12Keys
Pentatonic Scale(第5旋法) Pentatonic Scale(第5旋法)12Keys
   

 
Major Scale(Ionian Scale)
 
メジャー・スケールの配列は次のようになる。
メジャー・スケールは別名アイオニアン・スケールとも呼ばれ、キーのI Maj7(I 6)やアイオニアン・モードで使用される。アボイド・ノートはスケールの第4番目の音になります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Major Scale
 
 
  CMaj7構成音
   コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |3rd  |Scale4
(Avoid Note) 
|5th  |6th  |Maj7th 
  CMaj 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Major Scale(Ionian Scale)12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Dorian Scale(Major Scaleの第2旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第2音からスタートするスケールのことをさす。
 
ドリアン・スケールの配列は次のようになる。
 
ドリアン・スケールはメジャー・スケールの第2音からスタートするスケールです。キーのIIm7やII-Vパターンのマイナー7thコード、あるいはドリアン・モードの曲で使用される。アボイド・ノートはスケールの第6番目の音になります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Dorian Scale
  下のスケールはBbメジャー・スケールの第2音からスタートするスケールでもある。
 
 
 
  C m7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |b3rd  |T 11th |5th  |Scale 6th 
(Avoid Note) 
|b7th 
  C m7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
 
Dorian Scale(12Keys)
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Phrygian Scale(Major Scaleの第3旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第3音からスタートするスケールのことをさす。
 
フリジアン・スケールの配列は次のようになる。
 
フリジアン・スケールはメジャー・スケールの第3音からスタートするスケールです。フリジアン・モードの曲や、マイナー7thコードで使用されるが、ドリアン・スケールとは異なり、キーのIIIm7で使用されるスケールです。アボイド・ノートは2音あり、スケールの第2番目と第6番目の音になります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Phrygian Scale
下のスケールはAbメジャー・スケールの第3音からスタートするスケールでもある。
 
 
 
  C m7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |Scale b2
(Avoid Note)  
|b3rd  |T 11th |5th  |Scale b6 
(Avoid Note) 
|b7th 
  C m7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Phrygian Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Lydian Scale(Major Scaleの第4旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第4音からスタートするスケールのことをさす。
 
リディアン・スケールの配列は次のようになる。
リディアン・スケールはメジャー・スケールの第4音からスタートするスケールです。リディアン・モードの曲や、Maj7th(6th)コードで使用されるが、アイオニアン・スケールとは異なり、4番目の音が半音高くなります。アボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Lydian Scale
下のスケールはGメジャー・スケールの第4音からスタートするスケールでもある。
 
 
 
  CMaj7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |3rd  |T#11th |5th  |6th  |Maj7th 
  CMaj 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Lydian Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Mixolydian Scale(Major Scaleの第5旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第5音からスタートするスケールのことをさす。
 
ミクソリディアン・スケールの配列は次のようになる。
 
ミクソリディアン・スケールはメジャー・スケールの第5音からスタートするスケールです。ミクソリディアン・モードの曲や、ドミナント7thコードで使用されます。アボイド・ノートはスケールの4番目の音です。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Mixolydian Scale
下のスケールはFメジャー・スケールの第5音からスタートするスケールでもある。
 
 
 
  C 7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T9th |3rd  |Scale 4
(Avoid Note) 
|5th  T13th  |b7th 
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Mixolydian Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Aeorian(Major Scaleの第6旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第6音からスタートするスケールのことをさす。
 
エオリアン・スケールの配列は次のようになる。
 
エオリアン・スケールはメジャー・スケールの第6音からスタートするスケールです。エオリアン・モードの曲や、マイナー7thコードで使用されるが、ドリアン・スケールとは異なり、キーのVIm7で使用されるスケールです。また、同じ調号を持つマイナー・キーの基本のスケールである、ナチュラル・マイナー・スケールでもあります。アボイド・ノートはスケールの第6番目の音になります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Aeorian Scale
下のスケールはEbメジャー・スケールの第6音からスタートするスケールでもある。
 
 
 
  C m7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T 9th  |b3rd  |T 11th |5th  |Scale b6 
(Avoid Note) 
|b7th 
  C m7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Aeorian(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Locrian Scale(Major Scaleの第7旋法)
※旋法とはスケールの転回をさし、この場合メジャー・スケールの第7音からスタートするスケールのことをさす。
 
ロクリアン・スケールの配列は次のようになる。
 
ロクリアン・スケールはメジャー・スケールの第7音からスタートするスケールです。ロクリアン・モードの曲(稀に存在します)や、マイナー7th(b5)コードで使用されます。メジャー・キーのVIIm7(b5)、マイナー・キーのIIm7(b5)、マイナー系のII-Vパターン[IIm7(b5)-V7(b9)]等で使用されるスケールです。アボイド・ノートはスケールの第2番目の音になります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Locrian Scale
下のスケールはDbメジャー・スケールの第7音からスタートするスケールでもある。
 
 
  C m7(b5)構成音
  コードの構成音と
テンション音
 
 Root |Scale b2
(Avoid Note)  
|b3rd  |T 11th |b5th  |Tb13th  
|b7th 
  C m7(b5)テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Locrian Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Natural Minor Scale(Aeorian Scale)
 
ナチュラル・マイナー・スケールの配列は次のようになる。
 
ナチュラル・マイナー・スケールはマイナー・キーの基本となるスケールの一つです。マイナー・キーのトニック・コードIm7によく使われるスケールです。音の配列はエオリアン・スケールと同じで、アボイド・ノートはスケールの6番目の音です。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Natural Minor Scale
 
 
 
  C m7構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T 9th  |b3rd  |T 11th |5th  |Scale b6 
(Avoid Note) 
|b7th 
  C m7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Natural Minor(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Melodic Minor Scale
 
メロディック・マイナー・スケールの配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケールはマイナー・キーの基本となるスケールの一つです。このスケールは上行と下行で違う配列になります。一般的に上行の配列をメロディック・マイナー・スケール、またはジャズ・マイナー・スケールと呼ばれることが多いです。マイナー・キーのトニック・コードIm(Maj7)、Im6にもよく使われます。アボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
C Melodic Minor Scale
 
 
 
  鍵盤図
  TAB譜(ギター、ベース用) 
 メロディック・マイナー・スケールは下行する時ナチュラル・マイナー・スケールと同じ配列になる。
 
  鍵盤図
  TAB譜(ギター、ベース用)
 
  C m(Maj7)構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T 9th  |b3rd  |T 11th |5th  |6th 
|Maj7th 
  C m(Maj7)テンション音
 
 
Melodic Minor (12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Melodic Minor Scale(Start at 3rd Note)
 
メロディック・マイナー・スケールの第3旋法の配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケール第3旋法はメロディック・マイナーの3番目の音をスタート音とするスケールです。マイナー・キーのトニック・コードであるbIII+Maj7上で使用できます。また、このスケールの特徴である#4(#11th)音、#5音から、メジャー・キーでのIVコード上のライン・クリシェ(IV-IV(#5)-IV6等)でのIV(#5)上でも使用できます。アボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
A Melodic Minor Scale(Start at 3rd Note)
 
 
  C +(Maj7)構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T 9th  |b3rd  |T #11th |#5th  |6 th
|Maj7th 
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Melodic Minor starts at 3rd Note(12 Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Harmonic Minor Scale
 
ハーモニック・マイナー・スケールの配列は次のようになる。
 
ハーモニック・マイナー・スケールはマイナー・キーの基本となるスケールの一つです。マイナー・キーのトニック・コードIm(Maj7)にも使われるますが、第6番目と7番目の音でできる増2度音程が非常に特徴的なサウンドを出し、ドミナント7thコード音でのスケール、ハーモニック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールとして使われることが非常に多いスケールです。Im(Maj7)として使用する場合はスケールの6番目の音がアボイド・ノートとなります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Harmonic Minor Scale
※ハーモニック・マイナー・スケールは第6音と第7音との間にできる増2度音程に特徴がある。
 
 
 
  C m(Maj7)構成音
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |T 9th  |b3rd  |T 11th |5th  |Scale b6 
(Avoid Note) 
|Maj7th 
  C m(Maj7)テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Harmonic Minor(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Harmonic MinorScale(Start at 3rd Note)
 
ハーモニック・マイナー・スケール第3旋法の配列は次のようになる。
 
ハーモニック・マイナー・スケール第3旋法はハーモニック・マイナーの3番目の音をスタート音とするスケールです。メロディック・マイナー同様マイナー・キーのトニック・コードであるbIII+Maj7上で使用できます。また、このスケールの特徴である#5音から、メジャー・キーでのトニック・コード上のライン・クリシェ(I-I(#5)-I6等)でのI(#5)上でも使用できます。アボイド・ノートはスケールの第4音となります。 
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
A Harmonic Minor Scale(Start at 3rd Note)
 
 
 
  C +(Maj7)構成音
   コードの構成音とテンション音
 Root |T 9th  |b3rd  |Scale4
Avoid Note
|#5th  |6 th
|Maj7th 
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Harmonic Minor starts at 3rd Note(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Harmonic Minor Perfect5th below Scale
 
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールの配列は次のようになる。
 
ハーモニック・マイナー・スケールを第5音からスタートさせるとハーモニック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールとなる。このスケールはドミナント7thコードで使用される。ドミナント7thのテンションがb9thやb13thの時によく使用されます。また、機能的にはダイアトニック・コードのマイナー系のコードに進行するセカンダリー・ドミナントのコード・スケールとしてよく使用されます。アボイド・ノートはスケールの4番目の音となります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Harmonic Minor Perfect5th below Scale
 
 
 
  音の配列
 
 半音 |全音+半音 (増2度) |半音  |全音  |半音  |全音  |全音 
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |b9th |3rd  |Scale4
(Avoid Note) 
|5th  |Tb13th  |b7th 
  C 7構成音
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Harmonic Minor Perfect5th below Scale(12Keys)
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Melodic Minor Perfect5th below Scale
 
メロディック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールの配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケールを第5音からスタートさせるとメロディック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールとなる。このスケールはドミナント7thコードで使用される。ドミナント7thのテンションがナチュラル9thやb13thの時によく使用されます。アボイド・ノートはスケールの4番目の音となります。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Melodic Minor Perfect5th below Scale
 
 
 
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |3rd  |Scale4
(Avoid Note) 
|5th  |Tb13th  |b7th 
  C 7構成音
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Melodic Minor Perfect5th below Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Harmonic Major Scale
 
ハーモニック・メジャー・スケールの配列は次のようになる。
 
ハーモニック・メジャー・スケールはメジャー・スケールの最初の4音とハーモニック・マイナー・スケール後半の4音を合成したスケールです。このような4音のグループの事をテトラ・コードと呼んでいます。(「20世紀の和声法」ヴィンセント・パーシケッティ著)このスケールはオギュメント・トライアド(メジャー・コードから派生する)やメジャー・キーでのトニック・コードのライン・クリシェ[I-I(#5)-I6]のI(#5)コードで使用できます。アボイド・ノートはスケールの4番目の音になります。
  C Major Scale
 
  C Harmonic Minor Scale
 
  C Harmonic Major Scale
 
 
C Harmonic Major Scale
 
 
 
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |3rd  |Scale4
(Avoid Note) 
|5th  |Tb13(#5)th  |Maj7th 
  C +構成音
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Harmonic Major Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 
 

Harmonic Major Perfect5th Below Scale
 
ハーモニック・メジャー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールの配列は次のようになる。
 
ハーモニック・メジャー・スケールの第5旋法であるハーモニック・メジャー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールはドミナント7thコードにテンション・ナチュラル9thとテンション・フラット13thが入れられている場合に使われるスケールです。アボイド・ノートはスケールの4番目の音です。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Harmonic Minor Perfect5th Below Scale
 
 
 
   音の配列
 半音 |全音+半音 (増2度) |半音  |全音  |全音  |半音  |全音 
   コードの構成音とテンション音
 Root |b9th |3rd  |Scale4
(Avoid Note) 
|5th  |T13th  |b7th 
  C 7構成音
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Harmonic Major Perfect5th Below Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Altered Scale
 
オルタード・スケールの配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケールを第7音からスタートさせるとオルタード・スケールとなる。このスケールはドミナント7thコードで使用される。ドミナント7thのテンションがb9th、#11th、b13thの時に使用されます。このスケールの特徴は、コードの構成音として通常あるべき5度の音が存在しないことです。アボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Altered Scale
 
 
 
  音の配列
 
 半音 |全音  |半音  |全音  |全音  |全音  |全音 
   コードの構成音とテンション音
 Root |b9th |#9th |3rd
|T#11th  |Tb13th  |b7th 
  C 7構成音
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Altered Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Lydian b7th Scale
リディアンb7th・スケールの配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケールを第4音をスタート音としたスケールの事をリディアン・b7th(フラット・セブンス)・スケールと呼ぶ。このスケールはドミナント7thコードの時に使用される。機能的にはそのコードがセカンダリーやエクステンディド・ドミナント、サブドミナント・マイナーとしてのbVII7、ブルース・コードとしてのIV7、あるいはテンション♯11thが表記されているようなドミナント7thの時に使用される。このスケールにはアボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Lydian b7th Scale
 
 
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |9th |3rd |T#11th 
|5th 
|T13th  |b7th 
  C 7構成音
  C 7テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Lydian b7th Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Locrian natural2 Scale
 
ロクリアン・ナチュラル2・スケールの配列は次のようになる。
 
メロディック・マイナー・スケールを第6音をスタート音としたスケールの事をロクリアン・ナチュラル2・スケールと呼ぶ。ロクリアン・ナチュラル2・スケールは名前からわかるようにロクリアン・スケールの2番目の音が半音上に変化したスケールである。機能的にはメジャー・キーの中でのモーダル・インター・チェンジ・コードの中のサブドミナント・マイナー・コードであるIIm7(b5)で使用される。アボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
C Locrian natural2 Scale
 
 
 
   コードの構成音とテンション音
 Root |9th |b3rd |T11th
|b5th  |Tb13th  |b7th 
  C m7(b5)構成音
  C m7(b5)テンション音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Locrian natural2 Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Double Harmonic Scale
 
ダブル・ハーモニック・スケールの配列は次のようになる。
 
ダブル・ハーモニック・スケールは、ハーモニック・マイナーの後半の4音のグループ(テトラ・コード)を2つ組み合わせて出来るスケールです。モード的なアプローチ以外はあまり使用しません。 
 
 
C Double Harmonic Scale
 
 
 
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Double Harmonic Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Whole Tone Scale
ホール・トーン・スケールの配列は次のようになる。
※ホール・トーン・スケールは、別名全音音階とも呼ばれる。オギュメント7thコードやドミナント7thコードに現れるスケールです。ドミナント・コードの表記がDom7th(#5)の時によく使用される。
 
C Whole Tone Scale
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Whole Tone Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Diminished Scale
ディミニッシュ・スケールの配列は次のようになる。
※ディミニッシュ・スケールはディミニッシュ・コードに現れるスケールです。スケールの配列は全音半音の繰り返しになります。
 
C Diminished Scale
鍵盤図
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
Diminiished Scale 12Keys
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Functional Diminished Scale
ファンクショナル・ディミニッシュ・スケールの配列は次のようになる。
※ファンクショナル・ディミニッシュ・スケールは隣接するダイアトニック・コードを繋ぐディミニッシュ・コード(#Idim7や#IIdim7等)に現れるスケールです。スケールの配列は通常のディミニッシュ・スケールと違うので注意が必要です。
 
C Functional Diminished Scale
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Functuional Diminished Scale 12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Combination of Diminished Scale
 
コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケールの配列は次のようになる。
 
 コンビネーション・オブ・ディミニッシュ・スケールはドミナント7thのコード・トーンとテンション音で出来る2つのディミニッシュ・コードを音階上に組み合わせたスケールです。コードのドミナント・サウンドを提供するb9th、3rd、5th、b7thで成立するデミニッシュ・コード。(ロウワー・ディミニッシュ-Lower Diminish)テンション音を中心とした、Root、#9th、#11th,ナチュラル13thで成立するデミニッシュ・コード。(アッパー・ディミニッシュ-Upper Diminish)を組み合わせたスケールです。ドミナント・コードの表記がDom7th(b9,13)の時によく使用されます。このスケールにアボイド・ノートはありません。
 
※アボイド・ノート(Avoid Note)はその音を長く伸ばしたり、その音の後に休符が入る場合などにコード・サウンドを阻害します。 
 
Lower Diminished Chord  Upper Diminished Chord
Db dim7 C dim7
構成音 構成音
Db音 E音 G音 Bb音 C音 D#音 F#音 A音
参考
C 7テンション音
 
C Combination of Diminish Scale
 
 
 
  コードの構成音とテンション音
 
 Root |b9th |#9th |3rd |T#11th 
|5th 
|T13th  |b7th 
  C 7構成音
 
鍵盤図
 
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
 
 
 
 
Combination of Diminished Scale(12Keys)
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

Blue Note Scale
ブルー・ノート・スケールの配列は次のようになる。
※ブルー・ノート・スケールは基本的にはコードにつくスケールではなく、キーにつくスケールである。キー上の第3音、第5音、第7音が変化し、第3音と第5音を繋ぐ音として、第4音が現れる。ここでは第6音が現れていないが、メロディとしてトニック音に向かう形(メロディック・ケーデンス)として現れることが多い。
 
Blue Note Scale(Key of C)
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Blue Note Scale(12Keys)
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Harmonic Minor Perfect5th below+#9 Scale
ハーモニック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ+#9・スケールの配列は次のようになる。
※ドミナント・コードのテンションb9thとテンション#9thは親和性があり、同時に使用できるテンションでもある。ハーモニック・マイナー・パーフェクト5th・ビロウ・スケールにテンション#9thを付け加えたスケールがこのスケールである。ドミナント7thコードで現れるスケールで、ハーモニックマイナー・パーフェクト5th・ビロウ同様、ドミナント・コードの表記がDom7th(b9)やDom7(b13)の時によく使用される。またこのスケール上に存在するIコード、bIIコード、bIIIコード(Key of CでC、Db、Eb)のサウンドからスパニッシュ・スケールとも呼ばれる。
 
C Harmonic Minor Perfect5th below+#9 Scale
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Harmonic Minor Perfect5th below+#9 Scale(12Keys)へ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Pentatonic Scale(第1旋法)
ペンタトニック・スケール(第1旋法)の配列は次のようになる。
※ここで説明するペンタトニック・スケールはメジャー・スケールの構成音の中から半音を構成する音を外した5音音階です。
 
C音をスタート音とするC Pentatonic Scale(第1旋法)
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Pentatonic Scale(第1旋法)12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Pentatonic Scale(第2旋法)
ペンタトニック・スケール(第2旋法)の配列は次のようになる。
※ここで説明するペンタトニック・スケールはメジャー・スケールの構成音の中から半音を構成する音を外した5音音階です。
 
C音をスタート音とするBb Pentatonic Scale(第2旋法)
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Pentatonic Scale(第2旋法)12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Pentatonic Scale(第3旋法)
ペンタトニック・スケール(第3旋法)の配列は次のようになる。
※ここで説明するペンタトニック・スケールはメジャー・スケールの構成音の中から半音を構成する音を外した5音音階です。
 
C音をスタート音とするAb Pentatonic Scale(第3旋法)
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Pentatonic Scale(第3旋法)12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Pentatonic Scale(第4旋法)
ペンタトニック・スケール(第4旋法)の配列は次のようになる。
※ここで説明するペンタトニック・スケールはメジャー・スケールの構成音の中から半音を構成する音を外した5音音階です。
 
C音をスタート音とするF Pentatonic Scale(第4旋法)
鍵盤図
TAB譜(ギター、ベース用) 
Pentatonic Scale(第4旋法)12Keys
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ

Pentatonic Scale(第5旋法)
ペンタトニック・スケール(第4旋法)の配列は次のようになる。
※ここで説明するペンタトニック・スケールはメジャー・スケールの構成音の中から半音を構成する音を外した5音音階です。
 
C音をスタート音とするEb Pentatonic Scale(第5旋法)
鍵盤図
 
TAB譜(ギター、ベース用) 
Pentatonic Scale(第5旋法)12Keysへ
このページのトップへ
About Theoryへ
ホームへ
 

 
フッターイメージ