Substitute Dominant V7 of II
(Minor Key) |
|
|
Key of C Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of C# Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of D Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of D# Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of Eb Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of E Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of F Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of F# Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of G Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of G# Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of Ab Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of A Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of A# Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of Bb Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|
|
Key of B Minor |
subV7of II |
IIm7(b5)に半音上から進行するドミナント7thコード。本来ならリディアンb7thスケールを使用するが、キーのb6音を含んだミクソリディアン・スケールをとる。スケールの4番目の音がアボイド・ノートとなります。 |
鍵盤図 |
|
|
|
|
調性との比較 |
|
このページのトップへ |
コード・スケールへ戻る |
About Theoryへ戻る |
ホームに戻る |
|