ヘッダーイメージ 本文へジャンプ

プロフィール
鈴木滋人(作、編曲、キーボード)
Berklee College of Music卒業、卒業後、帰国し、アレンジャー田辺信一氏の下で働き、NHK「レッツ・ゴーヤング!」などの編曲やアイドルタレントのステージアレンジを手がける。独立後CM制作会社「メルヘンランド」に所属し、IBM,紳士服のAOKI,伊藤ハム、丸美屋食品、味の素、佐川急便、NISSANなど様々なCM音楽を作曲する。同時に大滝詠一氏の下で編曲の手伝いや、伊勢正三氏の作曲、編曲の手伝いなどをおこなう。演奏においては、都内ジャズクラブなどでの演奏や、ミッキー・カーチスのバンド(当時のメンバーには、ギタリストの布川俊樹氏、ピアニストの島健氏が所属し)でシンセサイザー、キーボードを担当。以降ゲーム音楽のCD制作や、劇伴、MIDI制作、ジャズ・ライフ、ヤマハ音楽出版、ドレミ音楽出版などでの執筆活動中。パン・スクール・オブ・ミュージックで20年以上主任講師を務め、閉校後サックスプレイヤーの大森明氏とトラッドファン・スクール・オブ・ミュージックという音楽学校で、後進を育成中
鈴木”ドラちゃん”滋人のページへようこそ!

昔、i-Macの初期型が売れていた頃(ちなみに左のプロフィールの写真の後ろにかすかに写っているのがそれです!今は起動して5分ぐらいたつとシャットダウンしてしまうので捨てようかと思っているのです)マクロメディアのFireworks3.0、Dreamweaver3、Flash4、アドビのフォトショップ等を使ってホームページを作っていましたが、面倒くさくなったり、プロバイダを代えたり等で、作るのを止めてしまいました。今回は2度目の挑戦という訳なのですが、なにとぞ暖かく見守ってください。
2011.2.7開設
Shigeto Suzuki

2013年3月14日(木)
ようやくメールマガジン第1回目発行出来ました

ようやくメールマガジン第1回目発行出来ました。大変でしたが、なんとか文字化けの問題もクリアし、アップできました。このページ同様よろしくお願いします。

Web日記の履歴はこちらから
更新履歴

メルマガ購読・解除
 
今月の更新内容

2012.3.8全然やっていなかったのですが、人に言われ、僕が書いた本等の作品を紹介します。ここです。
2013.3.3 まぐまぐというところでメール・マガジンを配信する事にしました。内容はジャズ・ピアノをやりたい初心者為の記事を書いていきます。もし興味がある方は購読(無料です)してね。アドレスはここです。

カテゴリー 
Home
About My Works
About My Room
About Piano Practice
About Music Lesson
About Music DVD
About Pops
About Jazz
About Music
About Theory
Try Ear Training 
Live information
Link My Students &Freinds
Contact Me
Blog
Composition of My Students
 

カテゴリーについて
About My Works  About My Room  About Piano Practice  About Musicl Lesson 
About Music DVD  About Pops  About JAZZ  About Music 
About Theory  Try Ear Training  Links My Students&Freinds  LIVE Infomation 
Contact Me  Blog  Composition of My Students   

About My Works  About My Room
この頃は音楽書関係の仕事も多くやっているのですがその時 いろいろな曲と出会います。その時の感想や自分の音楽的分析を書いています。あと以前やった自分の曲のMIDIデータやmp3のデータ等をアップしています。

2013.2.1「Alice in Wonderland」を自分でリハモナイズした作品をアップしました。
2011.3.2 About My WorksのAKBの曲とボーカリーズの内容を付け足しました。譜例とMIDIファイルをつけてもっとわかり易くなったと思っているのですが…

2011.3.1クォヴァディスのM-1の解説にナレーション原稿を付け足しました。
2011.2.19僕が昔作ったラジオドラマクォヴァディスの解説と音源スコアをアップしました。

2011.2.7まずはAKB48とラフマニノフのヴォーカリーズの2曲の感想と解説をアップしました。
自分の仕事場の事を中心に話します。機材やセッティング。問題点やこれがあったら便利だなぁと思うことを書いています。

2011.2.7おもな機材の説明と写真をアップしました!
About Piano Practice About Musicl Lesson
今、自分がやっている練習や曲について、問題点や効果について書いています。

2012.8.14 「スケールとアルペジオを速く弾くためのトレーニング」のページをアップしました。キーボードの奏者のために、スケールとアルペジオの練習方法を載せています。
2011.9.27 自分が考えるアドリブ・トレーニングをアップしました。アドリブが上手くなりたい人の為に参考になればよいと思い書いてみました。これからどんどん内容を増やしますのでよろしくお願いします。
2011.2.7まずはコルトーの教則本とスコット・ジョプリンについてアップしました。
自宅、仕事場、学校で行っているレッスン、授業の紹介をします。

2011.5.21ようやく出来ました。
About Music DVD About Pops
今、音楽のDVDにはまっています。面白かったり、感銘を受けたDVDについてお話します。

The Making of West Side Storyにスナップショットを付け加えました。

Keith Jarret(キース・ジャレット)The Art of Improvisation(アート・オブ・インプロヴィゼーション)アップしました。Richter(リヒテル)/The Enigma(エニグマ)の内容を追加しました。

Richter(リヒテル)/The Enigma(エニグマ)をアップしました。

レナード・バーンスタインのThe Making of West Side Storyをアップしました。
以前、パン・スクール・オブ・ミュージック(現在閉校)というところで20年以上教えていたのですが、選択授業でポップスアナリシスという洋楽の有名な曲のコード進行やメロディを研究、分析する授業を受け持っていました。自分でも面白かったので、ここでもいろいろな曲について自分の考えをお話します。

2013.1.2 ChocagoのIf you leave me now(愛ある別れ)をアップしました。
2012.8.24 Minnie Riperton(ミニー・リパートン)のヒット曲Lovin' You(ラヴィン・ユー)をアップしました。
2012.8.19 Bette Midler(ベット・ミドラー)のThe Rose(ローズ)をアップしました。ジャニス・ジョプリンをモチーフにした映画「ローズ」のテーマ曲です。
20120.8.13 Roberta FlackとDonny Hathawayのデュエット曲「The Closer I Get to You」をアップしました。
2012.4.5. ディズニー映画「アラジン」の中の曲ホール・ニュー・ワールド(A Whole New World)/ピーボ・ブライソン(Peabo Bryson)&レジーナ・ベル(Regina Belle)をアップしました。
2012.1.20 Stevie Wonder(スティービー・ワンダー)/Ribbon in the sky(リボン・イン・ザ・スカイ)をアップしました。
2011.12.17Carol King(キャロル・キング)/Will You Love Me Tomorrow?(ウィル・ユー・ラブ・ミー・トゥモロウ?)アップしました。
2011.11.17 Celine Dion (セリーヌ・ディオン) Peabo Bryson(ピーボ・ブライソン) /Beauty and the Beast(美女と野獣)アップしました。
2011.10.28 Leon Russell(レオン・ラッセル)のA Song For You(ア・ソング・フォー・ユー)をアップしました。
2011.9.26 Michael Jackson(マイケル・ジャクソン)/Human Nature(ヒューマン・ネーチャー)をアップしました。
2011.9.24 Stevie WonderのDon't you worry 'bout a thingをアップしました。
2011.9.1 Carol King(キャロル・キング)/So Far Way(ソー・ファー・ウェイ)アップしました。
2011.8.27 カーペンターズCarpenters)の青春の輝き(I need to be in love)をアップしました。
2011.7.22 Where Is The Love?(ホエア・イズ・ザ・ラブ) /Roberta Flack & Donny Hathaway(ロバータ・フラックとダニー・ハザウェイ)アップしました。
2011.7.20 Feel Like Makin' Love(フィール・ライク・メーキン・ラブ)/Roberta Flack(ロバータ・フラック)をアップしました。
2011.7.15 Overjoyed(オーバージョイド)/Stevie Wonder(スティービー・ワンダー)をアップしました。
2011.7.13 You've got a friend(ユー・ブ・ガット・ア・フレンド)/Carol King(キャロル・キング)をアップしました。
2011.7.9 Peabo Bryson(ピーボ・ブライソン) & Roberta Flack(ロバータ・フラック)のTonight, I Celebrate My Loveをアップしました。

2011.6.14 Daiana Ross(ダイアナ・ロス)のIf We Hold on Together(イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥギャザー)をアップしました。
2011.6.11Steely Dan(スティーリー・ダン)のBlack Cow(ブラック・カウ)をアップしました。
2011.6.1 Stevie wonderのMy Cherie Amourを追加しましたCarol King(キャロル・キング)/It's too late(イッツ・トゥ・レイト)追加しました。
2011.5.28 Anita BakerのSweet Loveを追加しました。
2011.5.18 Grover Washington.Jr.のJust The Two of Us,Stevie WonderのLiving For The Cityを追加しました。
2011.5.17 BreadのIfを追加しました。
2011.2.7まずスティービー・ワンダーのLatelyの分析をアップしました。 
About JAZZ About Music
中学生の時、初めてジャズ(Tommy FlanaganのOverseas)を聴きました。熱くなりました。それがこの先の生き方を決めてしまいました(もっと良い人生もあったかもしれないのに…)。ここでは感銘を受けたAd-lib Phraseや曲に対するアプローチについてお話します。
2013.2.1「Alice in Wonderland」を自分でリハモナイズした作品をアップしました。
2012.1.1 Passion Dance(パッション・ダンス)/McCoy Tyner(マッコイ・タイナー)のテーマ部分の分析をアップしました。テーマ部分のスコア、メロ譜、MIDI データをつけています。
2011.6.29 Chick Corea (チック・コリア)/Now He sings,now he sobs(ナウ・ヒー・シングス・ナウ・ヒー・ソブス)の演奏のコピー、並びに分析をアップしました。(MIDIデータ、PDFファイルとして載せています。(打ち込みに少し時間がかかりました)
2011.2.15 About Jazzアップしました。最初はトミー・フラナガンのRelaxin'at Camarilloです。イントロのフレーズ、構成などを説明しています。
JazzやPops以外は嫌い、というわけではなく僕の好きな音楽家はジャンルを問わずたくさんいます。(ピアソラやエルメルト・パスコアルのような素晴らしい音楽家がいます。)そういう人たちの話をします。
Julie Andrews(ジュリー・アンドリュース)をアップしました。 
About Theory  Try Ear Training
ここではこのページで使っている音楽理論の説明をしています。
2013.2.1「Alice in Wonderland」を自分でリハモナイズした作品をアップしました。
2013.1.21 コードタイプ別テンション・ノートのページのディミニッシュ7thの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクするページも付け加えました。
2013.1.14 スケールの種類Harmonic Major Perfect5th Below Scaleをアップしました。ドミナント7thコードに使用できるスケールです。リンクするページも付け加えています。
2013.1.1 コードタイプ別テンション・ノートのページのオギュメント7thの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクするページを付け加えました。
2013.1.1 12のキーのダイアトニック・コード(メジャー・キーマイナー・キー)、12のキーのトニック、サブドミナント、ドミナント(メジャー・キーマイナー・キー)をリニューアルしました。
2012.12.19 コード・タイプ別テンション・ノードのページのドミナント7thコードの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクするページもリニューアルしました。
2012.12.12コード・タイプ別テンション・ノードのページのマイナー7th(b5)コードの部分に12のKeyのm7(b5)のテンション音のページをリンクさせました。ギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加えています。

2012.12.2 コード・タイプ別テンション・ノードのページのマイナー7thコードの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクするページもリニューアルしました。
2012.11.29 メジャー7thコードのテンション音に続き、コード・タイプ別テンション・ノードのページのマイナー6thコードの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクするページもリニューアルしました。次にマイナー7thコードのテンションのリニューアルを始めます。
2012.11.24 コード・タイプ別テンション・ノードのページのメジャー7thコードの部分にギター用TAB譜、フレット・ボードを付け加え、リンクする12のKeyのメジャー7thのテンション音のページをリニューアルしました。これからテンション音関係のページをより検索しやすく、見やすい形で完成させていきます。

2012.11.20 コードの種類のページにギターのフレット・ボード表記、TAB譜、各弦で弾かれる構成音の表記を付け加えました。またより検索しやすいようにリンクを付け加えています。
2012.11.6 Type of Scaleのページにギター、ベース用のTAB譜を付け加えました。鍵盤図同様スケール・プレイの参考にしてください。

2012.10.9 Type of Scale(スケールの種類)のページ12KeyのHarmonic Minor Perfect5th below+#9 Scaleをリンクさせました。
2012.10.7 Type of Scale(スケールの種類)のページ12のKeyのFunctional Diminished Scaleをリンクさせました。
2012.10.4 Type of Scale(スケールの種類)のページ12のKeyのブルー・ノート・スケールをリンクさせました。
2012.10.3 Type of Scale(スケールの種類)のページ12のKeyのディミニッシュ・スケールのページをリンクさせました。

2012.10.2 即興演奏(アドリブ)のために必要なコード・スケールのページをアップしました。

2012.7.20 コードタイプ別テンション音のページマイナー7thマイナー7th(b5)オギュメント7thディミニッシュ7thコードのテンション音並びに12のKeyのマイナー7thコードのテンション音をアップしました。
2012.5.13 コードタイプ別のテンション音のページ12のKeyのドミナント7thコードのテンション音12のKeyのマイナー6thとマイナー・メジャー7thコードのテンション音、それぞれの調性上のテンション音についての説明、テンション音を含んだコードの押さえ方(Voicing)の例をMIDIデータ、鍵盤図付きのページをアップしました。
2012.1.28 コードタイプ別のテンション音のページをアップしました。まずはメジャー7th(メジャー6th)コードのテンションについて説明しています。各メジャー・コードでのテンション音、ヴォイシングにおけるテンション音、調性上のテンション音を鍵盤図や音(MIDI File)を使用して説明しています。
2012.1.13 ダイアトニックの項メジャーのダイアトニック・コード(12Keys)のページを追加しました。
2011.11.24 Type of Scaleをアップしました。様々なスケールの配列を鍵盤図を入れて説明しています。7音のスケール以外に6音のスケールや8音のスケールや5音のスケールも説明しています。プレイヤーや作曲編曲を目指す初心者の人に参考になれば嬉しいです。

2011.11.7 セカンダリー・ドミナントの項をアップしました。
2011.10.22 Type of Chordを完成させました。12のキーのコード早見表をPDF書類(52ページ)ででもアップさせています。初心者の方参考にどうぞ!
2011.10.10 「コードの種類」をアップしました。初心者のために、コードの種類やコードの構成音について鍵盤図をつけて説明しています。
2011.10.8 ダイアトニックの項にすべてのキーでのダイアトニックコード表をPDFファイルで作りました。同じくトニック、サブドミナント、ドミナントの項にすべてのキーでのコード表をPDFファイルで作りました。
2011.7.17ダイアトニック・コードについて並びにトニック、サブドミナント、ドミナント機能についてアップしました。
2011.7.3 ラインクリシェ、アップしました。
2011.2.7まずII-Vパターンの説明をアップしました。
 音楽をやろうとしている人にとって耳は命です。トレーニングによって耳は格段に良くなります。挑戦してみましょう!

2011.11.2 3rd Step Lesson9が出来ました。3全音の聴き取りの練習です。


4th Step Lesson5が出来ました。
4thStep Lesson4ができました。
4th Step Lesson3が出来ました。
4th Step Lesson2が出来ました。
4th Step Lesson1が出来ました。
3rd Step Lesson8が完成しました。
3rd Step Lesson6が出来ました。
3rd Step Lesson7ができました。
3rd Step Lesson5が出来ました。
3rd Step Lesson4が出来ました。
3rd Step Lesson3が出来ました。
3rd Step Lesson2が出来ました。

3rd Step Lesson1が出来ました。
3rd Stepに入る前に Lesson5が出来ました。
3rs Stepに入る前にLesson4が出来ました。
3rd Stepに入る前にLesson 3が出来ました。
3rd Stepに入る前に Lesson 2が出来ました。
3rd Stepに入る前に Lesson 1が出来ました。
3rd Stepに入る前に Lesson 0が出来ました。
2nd Step Lesson 4が完成しました。
2nd Step Lesson3が出来ました。
2nd Step Lesson2が出来ました。
2nd Step Lesson1が出来ました。
1st Step Lesson 10が完成しました。
1st Step Lesson 9が出来ました。
1st Step Lesson 8が出来ました。
1st Step Lesson 7が出来ました。
1st Step lesson 6が出来ました。
1st Step Lesson 5が出来ました。
1st Step Lesson4が出来ました。
1st Step Lesson3が出来ました。
1st Step Lesson2が出来ました。
1st Step Lesson 1が出来ました。
Links My Students&Freinds LIVE Infomation
これから活躍してくれる教え子たちや現在の音楽仲間や知り合いの人のサイトにご案内します。

2012.2.15アップしました。 
これからのライブの情報や感想等をお話します。

十月のスケジュールを作りました。
Contact Me   Blog
掲示板です!此処で書かれている音楽の内容について、質問等がありましたらどうぞ気軽に書き込んでください! 
2011.2.9掲示板作りました
ブログ作ってみました!こちらもどうぞ!
2011.2.19ブログアップしました。
2011.2.13ブログをスタートさせました。 
Composition of My Students  
教え子たちの作品を紹介してます。聴いてください。

2011.2.19笹河君と橋本さんの作品をアップしました。
 
     
     
フッターイメージ