ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
 
 
僕の宣伝です!
2013.3.3まぐまぐというところでメール・マガジンを配信する事にしました。内容はジャズ・ピアノをやりたい初心者の為の記事を書いていきます。もし興味がある方は購読(無料です)してね。アドレスはhttp://www.mag2.com/m/0001596946.html
   
 
Tonic,Subdominant,Dominant Chord(Minor Key)
 

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Cm)
 
 
ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
C Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
C Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
C Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Cm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Cm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Cm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
G G7(b9) B dim B dim7
  G7テンション音    
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Cm)トップへ 
 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of C#m)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
C# Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
C# Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
C# Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of C#m)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of C#m)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of C#m)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
G# G# 7(b9) B# dim B# dim7
  G#7(Ab7)テンション音 B# dimはC dimと異名同コード B# dim7はC dim7と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of C#m)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Dm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
D Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
D Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
D Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Dm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Dm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Dm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Dm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of D#m)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
D# Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
D# Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
D# Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of D#m)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
D# m D# m6 D# m7 D# m(Maj7) F# Maj7 F# +Maj7 B# m7(b5)
            B#m7(b5) はC m7(b5)と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of D#m)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
E# dim E# m7(b5) G# m G# m6 G# m7 G# m(Maj7)
E#dim はF dimと
異名同コード
E#m7(b5) はF m7(b5)と
異名同コード
       
B B Maj7 C# C# 7 E E Maj7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of D#m)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
A# A# 7(b9) C## dim C## dim7
  A#7(Bb7)テンション音 C## dimはD dimと異名同コード C## dim7はD dim7と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of D#m)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Ebm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
Eb Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
Eb Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
Eb Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Ebm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Ebm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Ebm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Ebm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Em)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
E Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
E Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
E Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Em)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Em)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Em)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Em)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Fm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
F Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
F Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
F Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Fm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Fm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Fm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Fm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of F#m)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
F# Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
F# Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
F# Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of F#m)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of F#m)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of F#m)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
C# C# 7(b9) E# dim E# dim7
  C# 7テンション音 E# dimはF dimと異名同コード E# dim7はF dim7と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of F#m)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Gm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
G Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
G Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
G Melodic Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Gm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Gm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Gm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Gm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Abm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
Ab Natural Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
Ab Harmonic Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
Ab Melodic Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Abm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Abm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
Bb dim Bb m7(b5) Db m Db m6 Db m7 Db m(Maj7)
       
Fb Fb Maj7 Gb Gb 7 Bbb Bbb Maj7
        Bbb はAと
異名同コード
Bbb Maj7はA Maj7と
異名同コード
 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Abm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Abm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of G#m)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
G# Natural Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
G# Harmonic Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
G# Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of G#m)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
G# m G# m6 G# m7 G# m(Maj7) B Maj7 B +Maj7 E# m7(b5)
          E# m7(b5)はF m7(b5)と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of G#m)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of G#m)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
D# D# 7(b9) F## dim F## dim7
  D#7(Eb7)テンション音 F## dimはG dimと異名同コード F## dim7はG dim7と異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of G#m)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Am)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
A Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
A Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
A Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Am)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Am)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
B dim B m7(b5) D m D m6 D m7 D m(Maj7)
       
F F Maj7 G G 7 Bb Bb Maj7
           
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Am)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Am)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of A#m)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
A# Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
A# Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
A# Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of A#m)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
A# m A# m6 A# m7 A# m(Maj7) C# Maj7 C# +Maj7 F## m7(b5)
          F## m7(b5)はG m7(b5)と
異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of A#m)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
B# dim B# m7(b5) D# m D# m6 D# m7 D# m(Maj7)
B# dimはC dimと
異名同コード
B# m7(b5)はC m7(b5)と
異名同コード
       
F# F# Maj7 G# G# 7 B B Maj7
           
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of A#m)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
E# E# 7(b9) G## dim G## dim7
 E#はF と異名同コード E# 7(F 7)テンション音 G##dimはA dimと
異名同コード
G##dim7はA dim7と
異名同コード
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of A#m)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Bbm) 
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
Bb Natural Minor Scale 
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
Bb Harmonic Minor Scale  
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 7
 
Bb Melodic Minor Scale   
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bbm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bbm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bbm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bbm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る

Tonic,Sub Dominant,Dominant(Key of Bm)
 
 
 ダイアトニック・コードの基となる3種類のマイナー・スケール
B Natural Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
B Harmonic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 b6 b7
 
B Melodic Minor Scale
Scale Degee 
1 2 b3 4 5 6 7
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bm)トップへ 
 
Tonic Chord
 
 進行感を持つスケール上の第4音、b6th音、第7音を、構成音のルート音や3度音に含まないコード。安定したサウンドを持ち、不安定なコードは、これらのコードに向かって進行しようとする。
 
Im |Im6 |Im7 |Im(Maj7) |bIII Maj7|bIII+Maj7 |VIm7(b5)

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bm)トップへ 
 
Sub Dominant Chord
 
マイナーキー・では第7音についてはメジャー・キーと同様であるが、第4音よりb6th音がマイナーの特性を備え進行感を持つ。このb6th音や第4音を構成音に持つコードは安定したコードに向かって進行しようとする。
 
II dim |IIm7(b5) |IVm |Im6 |IVm7 |IVm(Maj7) |bVI |bVI Maj7|bVII |bVII 7 |bII |bII Maj7

※bII、bIIMaj7は同主調のフリジアン・スケールからのサブドミナント・コードである。(メジャー・キーでモーダル・インターチェンジ・コードとして使用される)
 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
C# dim C# m7(b5) E m E m6 E m7 E m(Maj7)
       
G G Maj7 A A 7 C C Maj7
           
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bm)トップへ 
 
Dominant Chord
 
メジャー・キー同様、スケール上の第4音(サブドミナント音)と第7音(リーディング・トーン)を、構成音上に含むコード。あるいはVコードのように、ルート音がスケール上の第5音(ドミナント音)のコード。スケール上の第4音、第7音が持つ強い不安定感により、安定したコードに向かって進行しようとする。
 
V |V7(b9) |VII dim|VII dim7

 
コードの構成音の提示、鍵盤図、ギター用フレットボード、TAB譜の提示 
 
Tonic,SubDominant,Dominant(Key of Bm)トップへ 
 
 
このページのトップへ
ダイアトニック・コードへ戻る
About Theoryへ戻る
ホームに戻る
 
Home About My Works About My Room About Piano Practice About Music Lesson About Music DVD About Pops
About Jazz About Music Try Ear Training Live Information Link My Students&Friends Contact Me Blog
Composition of
My Students
 
           
フッターイメージ